ベアトリ姉ちゃんが頭から離れない

月曜は友人一派(私を含めたいつもの4人)の中で私だけ午後に取っていない授業があり、イコール休み時間なので、昨日は図書館に入り浸ってました。
向かうは1つ、ヨーロッパ関係図書コーナー。
以前に地元の図書館で発見した「ロンドン事典」と、その隣にあった「ロンドン歴史地図」なるものを独占。
あと英米人名辞典的なアレで彼らの名前を探したり。
「Hershel」はやはり「ハーシェル」って読みでしか載ってなかったぜ(´・ω・)
先生苦労したんだろうなぁ、
ハーシェル・レイトン?」
「ノー、エルシャール」
みたいな。(そんな日本人の難読名前みたいなことあんのかわかんないけど)
要は辞書を読みにかかったようなモンだから、最初から読んだわけじゃなくパラ見です。アレ実在すんのかなーとか。
んー、やっぱり具体的な地名とかになると、ゲームに出てくるので実在するのはロンドンとテムズ川スコットランドヤードくらいですかね。
実は今年初めくらいまで、グレッセンヘラーは実在すると思ってた私。はいはいかわいいね。
「レイトン」という名の有名人がロンドンにいたのは嬉しかったです。フレデリック・レイトンだったかな?
なんかアカデミーの会長らしい。美術系の人でした。


と、そんな感じでうはうはした昨日でした。
あ、昨日授業でこんなの作ったよ。

雨の中ティッシュにくるんで持ち帰って、加えて帰宅ラッシュに押し潰されたから、ティッシュくっつくわ型崩れするわひび割れ起こすわでヘナチョコになっちゃった(´・ω・)山高帽…です。一応。
90分粘土こねてる授業でした。いわゆる図工的な。
月曜は音楽と図工があります。たのしく学んでます。


そしてやっと今日の日記に入るわけですが(もう色々間違っとる)
学科必修科目なんだけど、担当教員の関係で友人一派の中で私だけぼっちっていう授業があるんですね。
いやもちろんそっちはそっちで別な友人もいますが。
で、私の方の授業、今日休講だったんですよ(笑)
厳密に言うと始業から30分しても先生が来ませんでした。(その場合は休講扱い)
他の3人は授業中です。さて、どうしたもんか…


図書館に行きました(笑)


今度は「イギリス文化事典」なるものと「イギリスの生活と文化事典」なるものを。
こちらはロンドン事典みたくアルファベット順でなく、「映画」「美術」などのように各項目ごとに分かれていたので、ロンドン事典よりも読みやすかったです。
真っ先に開いたの?「大学」の項に決まってるじゃないですか( ゜∀゜)
やー、これがね!実にためになりました。
例えば1960年代末までの英国における大学進学率とか。
びっくりしちゃった。14%ぽっちだったんですって。
相当家柄が良いかよほどの秀才でなきゃ行けなかったってことですよね。
この間の妄想会話(4/8の)があながち的外れでないことにちょっと「おぉ…ふ」ってなりました。
他にもイギリスの学校体制のことについてい色々知れたので、妄想が広がりまくりんぐwwww


その後は授業を終えた友人たちと合流し、軽音のスタジオにおじゃまさせていただきやした。
スケティンが私をUKで釣りすぎる件。色々反則すぎる。
ていうか最近スケティンと色々合いすぎてオゥフwwwなんだが(日本語で)
彼女がらみで「わ・か・る!!!」を何度連発しただろう。
あと彼女には今日、悪魔の箱のフレンドリー版を見せてもらったぜ!
フレンドリー版にはあの無理ゲーが入っておらず、かわりに時間旅行のプロモが入っていて、それを見せてもらったりもしました。
何アレいいな…公式サイト行かなくてもいつでも楽しめる。ずるいわ!私も買ってやる



ハモネプ見てどえらい驚いた入瀬でした。
知り合いが出てたとかじゃなくて…なんつうかこう…知ってるアレが出てたというか…